996086
学習院観世会OB会掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

道田さんからのメッセージ 投稿者:石原明彦 投稿日:2017/10/24(Tue) 05:16 No.2490   
学習院観世会のみなさま

このほど小生昨年に続き下記要領によるテレビ出演(放映)の予定が定まりましたので、恥ずかしながらお知らせします。
お時間ございましたらご笑覧くださいませ。

10/30(月) 
8:00〜 
「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ出演 5CH)

実際の放映時間帯は、9:00を過ぎるかと思います。
(「良純未来図」のコーナー)

ロケは10/2(月)3時間半ほどかけて終えていますが、多分10数分程度の放映時間かと思われます。

今回は鎌倉五山第一位“建長寺”を一緒に歩きます。
良純さんと“建長寺”をとくとご覧頂ければと存じます。

たまたま昨年(「北鎌倉の紅葉を訪ねる」)に続いての出演となりましたが、鎌倉ガイド協会会員が127人ほどいますので、次回はほかの方にお譲りする予定です。

日に日に秋の深まりを感じさせています。
季節の変わり目どぞご自愛くださいませ。

道田清隆

能「羽衣」の演能 投稿者:白石倫子 投稿日:2017/10/23(Mon) 18:24 No.2489   
さる10月15日に大阪、大槻能楽堂において能『羽衣」を演能いたしました。当日は、東京方面から兼田さんをはじめ、多くの方がお越しいただきました。また京都からは中島さん、奥村さん御夫婦がおいでになりました。また、小張さん他からもお祝いをいただき、OB会からの祝電と大変暖かい支援をいただきました。この掲示板にて、厚く御礼申し上げます。

濤光会の様子 投稿者:永江明彦 投稿日:2012/05/21(Mon) 09:38 No.526   
注意 本投稿は、古いものです。注意

 標題の会が昨日開催されました。小張さんの舞囃子「遊行柳」貫禄ありました。
 応援風景は川角さんご提供の添付写真の通り、にぎやかでした。

今井瓢月会 投稿者:平野 照幸 投稿日:2017/10/01(Sun) 16:45 No.2465   
今年も今井瓢月会が11月にあります。
番組が出来上がりましたので、ご案内いたします。

日時:11月18日(土) 9時半開演
場所:観世能楽堂(GINNZA SIX)

9時半
仕舞(現役)
鶴亀    山本光華(1年)
経正キリ  木村沙奈絵(2年)
船弁慶クセ 原 大樹(1年)
杜若キリ  白石聡志(2年)
猩々    木村亜唯(1年)
※地謡 上原大毅 参加

嵐山    高橋直之(2年)
田村キリ  鈴木小百合(3年)
放下僧   新井英莉(3年)
蝉丸道行  池田皓介(3年)
鞍馬天狗  加藤諒(2年)
※地謡 岸 直輝 参加

10時10分頃
素謡「弱法師」シテ 神嵜里永子 ワキ 小泉康久

11時15分頃
仕舞
屋島   遠藤栞奈
笹之段  原田 格
野守   久喜泰裕

12時10分頃
舞囃子
融      森田千咲子
天鼓バンシキ 阿部智子

12時35分頃
仕舞
葵上    西林 愛
柏崎道行  鵜澤瑞希
阿漕    高本史佳

13時50分頃
舞囃子
砧 後   建部伊基子

14時50分頃
舞囃子
小袖曽我   平野照幸・海老原敦
熊野 村雨留 秋沢希代子

17時頃
仕舞
大江山   新井佐代子
野宮    青木由香子
女郎花   大林レイ

17時50分頃
仕舞(現役)
賀茂    石川ちなみ(3年)
敦盛キリ  森 三喜(3年)
巻絹キリ  上原大毅(3年)
三輪クセ  堀池美帆(4年)
松虫キリ  岸 直輝(4年)

※敬称略

以上です。
今年も多いですね〜
現役もOBも
皆様のお誘い合せの上、御来場下さいませ。

濤詠会のご案内 投稿者:海老根康洋 投稿日:2017/09/25(Mon) 20:21 No.2461   
OB・OGの皆様には、お健やかにお過ごしのことと存じます。
下平師の主催する濤詠会のご案内を申し上げます。
OBの出演時間は、以下の通りです。皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。

日時:10月22日(日) 於:観世能楽堂(GINZA SIX)

10時頃 仕舞  敦盛クセ 堀越浄子
    仕舞  網之段  岸真由美

18時頃 舞囃子 高砂 八段之舞 海老根康洋

なお、他のお弟子さんですが15時半ころ「井筒」の演能がございます。

京都の中島さんの舞台 投稿者:石原明彦 投稿日:2017/09/21(Thu) 17:51 No.2460   
10月9日(祝)
三寿会 谷口正寿師の独調・一調の会 14時より開演
大阪・岸和田の杉江能楽堂(南海本線岸和田駅より徒歩10分)
中島さんは中ごろ、片山九郎右衛門師との一調「自然居士」
です。

石原の舞台案内 投稿者:石原明彦 投稿日:2017/09/21(Thu) 17:43 No.2459   
来る10月28日と11月11日に私の舞台がありますのでご案内いたします。共に「羽衣」が出し物となりますが、形態が少し異なります。

10月28日は師匠の藤波重彦師が主催する濤耀会で、場所は今年4月に開場したGinza Sixの地下3階の観世能楽堂です。
出し物は独吟「羽衣・サシ,クセ」です。

11月11日は素人だけによる一旒会で、場所は南青山の銕仙会の能舞台です。
出し物は舞囃子「羽衣・和合之舞」で地頭を務めます。

濤耀会には他にOB/OGも出演しますので、詳細を後日報告いたします。

演能{「羽衣」詳細 投稿者:白石倫子 投稿日:2017/09/14(Thu) 22:21 No.2456   
信瑶会 秋の会
         齊藤信隆師 齊藤信輔師      
  

  於 大槻能楽堂

   
    10月15日(日)午後1時より 演能開始

 
   大阪市中央区上町A番7号
   
   電話 06−6761−8055

   
   地下鉄「谷町4丁目」下車10番出口を出て南へ徒歩5分

   地下鉄「谷町6丁目」下車1番、6番、7番出口を出て東
   
   上町筋を北へ徒歩5分

   市バス「国立病院」下車南にすぐ。

麦溜(ばくりゅう) 投稿者:永江明彦 投稿日:2008/02/12(Tue) 12:27 No.47   
【注意】本投稿は、2008年のものです。御注意願います。

2月10日 東京ビッグサイトで行われましたウィスキーマガジンライブに参りました際、矢来観世家の新作能「麦溜」のダイジェスト(装束を着けての舞囃子という感じ)を演ってました。作り物がクオーターカスク程度の樽でありました。会場の内のスコットランド人も大喜びでありました。ウイスキーと能を同時に堪能させて頂き、誠に結構な一日でありました。皆様も珍しい絵をご覧下さい。

能「羽衣」の演能 投稿者:白石倫子 投稿日:2017/09/14(Thu) 21:25 No.2455   
拝啓、桜謡会の皆さま、

来る10月15日(日)に、大阪市内の大槻能楽堂に於きまして、
能「羽衣」を演能することになりました。

ほとんどの皆様は、関東に在住のため、わたくしの演能をご覧くださることはむずかしいと存じます。
もし、当日大阪に来られる機会がありましたら、お立ち寄りください。

                                  敬具、
白石倫子

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -